理念・基本方針

医療理念
私たちは、患者さんの気持ちを尊重した信頼される医療を目指します
― 基本方針 ― インフォームドコンセントに基づく医療の提供
最適な医療の提供のための日々の研鑽 プライバシーの尊重 患者さんからの申し出に対する誠意ある対応 |
経営理念
業務への誇りと熱意が抱ける発展的な組織を目指します
― 基本方針 ―自由で公正な職場環境の確立 自己啓発精神の尊重
研修、教育及び研究の充実 経営基盤の確立
|
病院概要
名称 | 独立行政法人国立病院機構 天竜病院 |
---|---|
所在地 | 〒434-8511 静岡県浜松市浜名区於呂4201-2 |
院長 | 白井 正浩 |
看護部長 | 澤邑 由美 |
病床数 | 316床(一般258床(急性期32床、障害226床)、児童精神50床、結核8床) |
標榜診療科 | 内科、内分泌・代謝内科、脳神経内科、呼吸器・アレルギー科、児童精神科、小児科、リハビリテーション科、放射線科、歯科(入院患者のみ) |
沿革
昭和15年3月11日 | 軍事保護院所管の国立結核療養所天龍荘設置 |
---|---|
昭和20年12月 | 厚生省に移管、国立療養所天龍荘を改称 |
昭和41年4月 | 小児慢性疾患患者収容開始 |
昭和54年4月 | 国立療養所天竜病院と改称 |
昭和55年5月 | 国立療養所天竜病院附属看護学校開校 |
平成2年4月 | 第2次救急病院告示 |
平成16年4月1日 | 独立行政法人国立病院機構天竜病院に改称 |
平成21年3月 | 独立行政法人国立病院機構天竜病院附属看護学校閉校 |
平成24年2月 | 新病棟完成 |
平成24年11月 | 新療育訓練棟完成 |
平成30年2月 | 外来診療棟等更新築(外来診療棟部分完成) |
平成30年12月 | 外来診療棟等更新築(サービス棟部分完成) |
平成31年3月 | 外来診療棟等更新築工事完成 |
令和2年11月 | 結核モデル病床改修工事完成 |